死亡者数の大幅増加を受けての緊急要請が出されました
「局所排気装置等定期自主検査者養成講習」開催のご案内
長野県内の関係事業主様
今年度の「局所排気装置等定期自主検査者養成講習」については下記のとおり開催(2回)いたしますのでご案内申し上げます。
@開催日:9月11日(月)・12日(火)・13日(水)
会 場:岡谷技術専門校(岡谷市新明町2−1ー36)
A開催日:10月2日(月)・3日(火)・4日(水)
会 場:長野地域職業訓練センター(長野市大豆島4034)
※長野市会場のお申し込みは8月1日(火)からとなります
お申し込みは県内各地区労働基準協会(こちらをご参照ください)までお願いいたします。
今年は暑くなりそうです。熱中症にお気をつけください!
熱中症にお気をつけください!
今年の夏は猛暑が予想されています。屋外のみならず屋内でも室温、湿度、換気、水分補給に十分注意をして熱中症にならないようにお気をつけください。
当連合会環境測定部では、熱中症予防策の一環として暑さ指数(WBGT)の測定を承っております。お気軽にお問い合わせください。
▼熱中症について詳しくは↓
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/nettyuu_leaflet26.pdf
平成29年度長野県産業安全衛生大会の開催について
粉じん障害防止規則の一部が改正され、6月1日から施行されました。
「粉じん障害防止規則及びじん肺法施行規則の一部を改正する省令の施行について」
労働者の健康障害を防止するための各種措置を講じなければならない「粉じん作業」を定める、粉じん則別表第1について、
粉じん障害防止規則及びじん肺法施行規則の一部を改正する省令(平成29年厚生労働省令第58号。)が公布され、平成29年6月1日から施行されました。
*詳細は ↓
https://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-58/hor1-58-22-1-0.htm