平成28年度 全国労働衛生週間決定!
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
平成28年度全国労働衛生週間のスローガンと実施要綱
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
平成28年度全国労働衛生週間のスローガンと実施要綱が公表されました。
スローガン : 健康職場 つくる まもるは みんなが主役
準 備 期 間 : 9月1日から 9月30日まで
労働衛生週間:10月1日から10月 7日まで
夏季における年次有給休暇の取得促進について
「プラスワン休暇」で働き方・休み方を変えよう
夏季における連続休暇の取得は、暑さによる疲労の回復、子どもたちの夏休み期間中における
家族とのふれあいを深めるなど、心身のリフレッシュにも非常によい機会であり、大きな意義があるものです。
労使一体となって、土日祝日、夏季休暇と年次有給休暇を組み合わせ、ゆとりある連続休暇を取得しましょう!
詳細はこちらをご覧ください。
長野労働局では、連続休暇の取得をはじめとした労働時間等の見直しに対し、「働き方・休み方改善コンサルタント」を配置しています。
お問い合わせは以下となりますので、お気軽にご利用ください。
【問い合わせ先】
長野労働局雇用環境・均等室 026-223-0551
「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンのお知らせ
平成28年度「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンの概要
学生アルバイトについては、適正な労働条件を確保する必要がある上、学生の本文は学業で
あることもご配慮いただき、学業とアルバイトが適切な形で両立できる環境を整えていただくことが重要です。
長野労働局にて、多くの新入生がアルバイトを始める4月から夏休み前の7月までを実施期間として「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンが実施されています。
キャンペーン詳細はこちらをご覧ください。
また、「学生アルバイトの労働条件に関する自主点検表」の掲載もされていますので、この機会に今一度自らご確認いただけますよう、よろしくお願いいたします。
お問い合わせは以下となりますので、お気軽にご利用ください。
【問い合わせ先】
長野労働局雇用環境・均等室 026-223-0551
(公社)全衛連の労働衛生サービス機能評価の更新審査に合格
当連合会松本健診所は公益社団法人全国労働衛生サービス機能評価の更新審査に合格しました。
公益社団法人全国労働衛生団体連合会の実施する労働衛生サービス機能評価制度は、労働安全衛生法等に基づく各種健康診断、健康保持増進支援および事業場の労働衛生水準の向上支援等の業務を適切に実施できる機能を有すると認められる施設を認定するものです。当社連合会松本健診所は平成11年に初回審査(健康診断、作業環境測定)を合格して以降、幾多の更新審査を経て、平成28年6月1日付で5回目の更新審査に合格いたしました。
(公社)日測協主催の第9回総合精度管理事業のクロスチェック全項目に合格
当連合会環境測定部が公益社団法人 日本作業環境測定協会主催の第9回総合精度管理事業のクロスチェック全項目に合格いたしました。
作業環境測定の意義は、測定のデザインからサンプリング、そして分析に至る一連の過程が、適切・正確に行われているという前提の上に成立しています。
当連合会環境測定部は公益社団法人 日本作業環境測定協会主催の第9回総合精度管理事業のデザイン、サンプリング、粉じん、特定化学物質、金属、有機溶剤のクロスチェックに参加し、クロスチェック全項目に合格いたしました。
6月15日に東京で授賞式があり、当連合会杉崎常務が表彰式に出席させていただき表彰を受けてまいりました。
私どもは、今後も引き続きさらなる精度向上を図り、測定事業所様の作業環境管理のお手伝いをさせていただく所存です。