ワーク・ライフ・バランス どうすればいいの?
検診車の整備で公益財団法人JKAの補助金交付が決定
「キャリア形成促進助成金」 が 「人材開発支援助成金」 と名称が変更になりました
平成29年4月1日から「キャリア形成促進助成金」 が 「人材開発支援助成金」 と名称が変更になると共に、対象要件が緩和される等の変更が加えられました。
詳しくはパンフレット等でご確認ください ⇒ こちらです。
なお、助成金に関するお問い合わせは、
長野労働局職業安定部職業対策課 TEL026−226−0866
までお願いいたします。
平成29年度 免許試験長野地区出張特別試験の日程等のおしらせ
三酸化二アンチモンが特定化学物質として6月1日より法令施行されます。
三酸化二アンチモンが特定化学物質として6月1日より法令施行されます。
特定化学物質の第2類物質として三酸化二アンチモンが追加され、平成29年6月1日より施行されることとなりました。これに伴いまして、三酸化二アンチモンの製造、及び取扱いの作業につきましては、作業主任者の選任、作業環境測定の実施、及び特殊健康診断の実施などが必要となります。