お知らせ一覧

令和4年度 免許試験長野地区出張特別試験の日程等のおしらせ

2022年05月20日

令和4年度の長野地区出張特別試験は

  令和4年9月23日(金)・24日(土)

  信州大学工学部(長野市若里4-17-1において実施されます。

 

 出張特別試験の試験案内はこちらをご覧ください。

なお、試験の種類は、

第一種衛生管理者

第二種衛生管理者

一級ボイラー技士

二級ボイラー技士

ボイラー整備士

普通ボイラー溶接士

クレーン・デリック運転手(クレーン限定)

移動式クレーン運転手

林業架線作業主任者です。

 

お問い合わせは(一社)長野県労働基準協会連合会(026-223-0280)、または、関東安全衛生技術センター(0436-75-1141)までお願いいたします。

 

なお、新型コロナウイルス感染防止のため、定員を少なくしていますので、募集を締め切ることや、試験を中止することがあります。

令和4年度「労働関係法令の改正」等に関する説明会開催のご案内

2022年04月01日
 長野労働局をはじめ県内各労働基準監督署やハローワークが取り扱う「法令、通達、指針、ガイドラインのほか助成金」などについて、昨年度後半から今年度にかけて新設・改正・変更された内容の説明会を下記のとおり開催いたします。
 総務全般に携わる関係者の方々におかれましては、この機会に是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
 詳しくはこちらのリーフレットをご覧ください。

第49回 長野県衛生管理研究会の開催について

2022年01月25日
 第49回長野県衛生管理研究会が3月11日にオンラインで行われます。お申し込み方法等案内書はこちらからご確認ください。

令和3年度 長野県産業安全衛生大会を開催しました

2021年07月28日
 7月9日(金)に、令和3年度長野県産業安全衛生大会を上田市のサントミューゼで開催しました。コロナ禍での開催となった今年の大会は感染症予防対策を実施し、約200名の方にご参加をいただきました。
 大会では、安全衛生行政表彰など功労者の表彰を行ったほか、長野労働局長の小野寺喜一様にご祝辞を頂戴し、野村ユニソン株式会社総務人事部長の丸山智氏に事例発表を、安全と人づくりサポート代表の古澤登氏より講演をいただきました。
 会場ホールには環境測定部のブースを設け、溶接ヒュームや石綿障害予防規則改正、個人サンプリングについてのパネルを設置したほか、当連合会や作業環境測定のPR動画などを流しました。

 


 

計量功労者表彰を受けました!!

2021年06月15日
 当連合会第二事業本部長の杉ア勝明が、長野県知事より計量功労者表彰を受けました。
 多年にわたり計量業務に従事し、長野県環境測定分析協会の会長を務める等、適正な計量業務実施や計量関係事業の発展に尽力、その功績と功労を認められ表彰を受けることとなり、6月14日、長野県松本合同庁舎において、長野県計量検定所所長の赤羽典明氏より表彰状を授与していただきました。